
『X5』の新型をベースに開発されたプラグインハイブリッド車。BMWは2013年9月、フランクフルトモーターショー13において、『コンセプトX5 eドライブ』を発表。その市販版が、xDrive40eグレード。
4輪駆動システムの「xDrive」と、スーパーカーの「i8」に採用されているプラグインハイブリッドテクノロジーを組み合わせたとなるとすごい新鮮な感じですね!
現在はまだ予約注文の段階で、全国のBMW正規ディーラーにて注文受付を実施し、今年12月頃の納車を予定しているそうだ。
エンジンに「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー」に3回も選出された2.0リットル直列4気筒ターボを採用。エンジン単体で最高出力245PSを発揮し、電気モーターは8速オートマチックトランスミッションに組み込まれており、最高出力113PSと非常にパワフルエンジンだ。
エンジンの駆動力を電気モーターがアシストするブースト機能により、0-100km/h加速は6.8秒に。モーターだけでもなんと最高速度120km/hに達し、その航続距離は最長約31kmとなっている。EUテストサイクルでの燃費は3.3リットル/100kmを達成した。

EVモードの効果もあり、環境性能はかなり高い。欧州複合モード燃費は30.3km/リットル、CO2排出量は77g/km以下と、優れた環境性能を実現。BMWは、「ブランド初の量産PHV」とコメントしている。
これはSUVでは充分な燃費性能とパワーを備えていますね!
もちろんSUVとしての利便性や充実した装備も特徴。駆動用バッテリーはラゲージルームの床下に格納し、ラゲージルーム容量500〜1,720リットルを確保した。リヤシートは40:20:40の分割可倒式に。駆動用バッテリーはEV専用充電コンセント、またはBMW iウォールボックス・ピュアから、3.5〜4時間で満充電することができるのだ。


新型のX5はやっぱりかっこいいですね〜値段はかわいくないですけどwww
価格は、標準モデルの「X5 xDrive40e」が927万円、「X5 xDrive40e xLine」が993万円、「X5 xDrive40e M Sport」が993万円(すべて税込)。
